日本のどこかで長距離でオフロードを走れるところはないかな~とインターネットで調べていたら、SDA王滝というレースがあることを知った。それについて詳しく調べるとなんと100kmのオフロードレースではないか!
日本で100kmもオフロード走れるなんて、こんな機会は中々無いと思いすぐに参加を決意。
とりあえず道具から準備しようということで、何が必要なのか他の方々のサイトを参考にした。
道具類
まずパンク対策は必須らしい。(オフロード走るから当たり前か)
チューブレス化が良いけど、一回もやったことないし直前に慣れないことはやるもんじゃないと思い、チューブドタイヤで走ることにする。なので予備チューブを沢山買った。
あとはチューブに空気を素早く入れることができるCO2ボンベを買った。
これも一度も使ったことがないので本番までに何度か試してみることとする。
チェーンカッター付き携帯工具も買った。
途中でチェーンが切れるというトラブルが発生した時に備える。また併せてミッシングリンクも購入。
トレラン用のリュック(12L)も買った。
自転車に取り付けるサドルバックとかフレームバックという選択肢もあったけど、途中で緩んで吹っ飛んで行っては困るので、体に負荷はかかるけどもリュックを選んだ。
パーツ
現在のドライブトレイン周りだが、フロントシングルでリアは10段。歯数はフロント38tのリア11-36tで構成している。
舗装路を走るには良いがオフロードでアップダウンが多いのを考慮すると、もっと軽いギアが必要になると考え、パーツ交換することにした。
スプロケット
最近は12段のワイドレンジが主流だが、10段から12段にするとなるとシフターも変えなくてはならないので、10段でなるべく最大歯数の大きいスプロケットを探した。
Shimano スプロケット CS-M4100 DEORE 10s 11-46tを購入
リアディレイラー
当初はスプロケットだけ変えれば大丈夫だと思っていました。
なにやらディレイラーにはキャパシティというのがあるらしく、それに納まるような歯数にしないといけないらしい。
元々ついていたディレイラー(Shimano Deore XT M781, Shadow)では購入したスプロケットと合わないことが判明。ということでリアディレイラーも追加で購入。
Shimano リアディレイラー RD-M5120 Deore 10/11sを購入
フロントチェーンリング
そういえば以前林道を走った際に結構な頻度でチェーン落ちがあったことを思いだし、ついでにギアをもっと軽くしたいと考え、ナローワイドチェーンリングを購入することにした。
タイヤ
ネットで色々見て決めた。正直タイヤの重さとかトレッドパターンとか気にしたことなかった(ゴツゴツしてればどれも一緒だと思っていた)ので、とりあえず中間性能ぽいものにした。
その他
消耗品関係は交換することにした。特にブレーキ周りは安全を第一に考えなければ。
以下交換したもの
・ディスクローター
・ブレーキパッド
・チェーン
最後に補給食だが、これも色々調べてゼリー飲料とようかんを持っていくことにした。
ようかんといってもコンビニや和菓子屋に売ってそうなものではなく、スポーツようかんというもの。封を切る必要がなく、握れば中身が出てくる。
最初はおにぎりとかパンとか腹持ちが良さそうなものを持っていこうとしたが、そんなものを呑気に食っている時間はなさそうなので止めた。
あと補給してからすぐに動くと腹が痛くなるのも理由の一つ。
水分は2本の600mlボトルそれぞれに、水とスポーツドリンクを入れることにする。水は各チェックポイントで補給できるらしいので多分間に合うだろう。
意気込み
目標は完走、良くてタイム8時間切りを目指したい。
とりあえず挑戦してみないことには分からないので、当日までにYoutubeで過去動画を見たり、林道を走りに行ったり、レースを想定していつもより平均速度を上げてサイクリングしたりなど、やれるだけのことはやっていきたい。
それで完走できなくても来年はできるように努力すればいい。
あと大怪我して自転車乗れない体になるのだけは避けたい。
こんな感じで挑戦してこようと思います。
ではまた👋
追記
非常に残念なお知らせが…
9 月 22 日(日)の大会当日は、秋雨前線の影響で天候が非常に不安定となり、局地的な豪雨に加え、台風14 号が接近することが予想されています。このため、選手およびスタッフの安全確保が困難と判断し、誠に残念ながら本大会を中止することといたしました。
Power Sports
色々準備したのに😭
しかも中止に気づいたのが会場に到着してからという、なんともポンコツな。
途中で一台も自転車を積んでる車を見かけなかったので、おかしいなあと思いつつ会場までドライブ。
まあでも準備したことが無駄になったわけではない。
準備期間が増えたというポジティブシンキングで、来年こそは挑戦したい。